語源から攻める英単語ということで、66個、78個、30個の合計174個で語源シリーズは終了です。
【④語源から攻める英単語4(424個中251個~316個)】

語源自体を暗記するのがきついのですが、
どうしたらよいでしょうか?

そういうときは、覚えやすい英単語から
語源を暗記するといいですよ☆
始めていきましょう!
abc順になっています。o~pの英単語になります。アドバイス☆彡を参考にしてください。
単語 | 意味 | アドバイス☆彡 |
obedient | 従順な | ob(~の方へ)+ey(聞く) |
objectively | 客観的に | ob(対して)+ject(投げる) |
obsess | とりつかれる | ob(近くに)+sess(座る) |
occupation | 職業 | oc(完全に)+cup(つかむ) occupy=完全につかまれた状態で夢中になる |
offspring | 子孫 | off(外へ)+spring(飛び出る) |
omit | 省く | o(反対に)+mit(送る) 送らない |
oppose | 反対する | op(反対に)+pose(置く) |
oppress | 圧迫する | op(反対に)+press(押す) |
opress | 厳しく支配する | o(大きく)+press(押す)で厳しい支配 |
ordeal | 試練 | ord(順序、命令) 神による命令 |
ornament | 装飾品 | orn(飾る)+ate(形) |
otherwise | さもなければ | other(他の)+wise(やり方) |
outgrow | 大きくなる | out(外)+grow(育つ) |
outnumber | 数が多い | out(外)+number(数) |
outperform | 良い業績を上げる | out(外)+perform(成し遂げる) |
outstanding | 傑出している | out(外に)+standing(立っている)、群の外に立っていると目立つ |
outweigh | 勝る | out(外)+weigh(測る)→測りをこえる=勝る |
overcorrect | 修正しすぎる | over(過ぎる)+correct(正しい) |
overhear | ふと耳にする | over(こえて)+hear(聞く) |
overloaded | 積みすぎた | over(超える)+load(積む) |
overpriced | 高値を付けた | over(超える)+price(値段) |
overprotective | 過保護の | over(超える)+protective(守る) |
overrule | 支配する | over(おおう)+rule(ルール) |
overserve | 過剰に利する | over(超える)+serve(仕える) |
overtaxed | 過重負担の | over(超える)+tax(税) |
oxygen | 酸素 | ラテン語 oxy(酸)+gen(生む) |

もう半分まで来ました!
残りもやっつけましょう!
単語 | 意味 | アドバイス☆彡 |
paralyze | 麻痺させる | para(そばで)+lyze(ゆるむ) |
pardon | 許す | par(完全に)+don(与える) |
parliament | 国会 | parli(話をする)+ment(場所) |
partake | ともにする | part(一部)+take(取る) 一部だけ取る |
pathetic | 痛ましい | path(感じる)+ic(形) 苦しく感じる |
perish | 死ぬ | per(完全に)+it(行く)+sh(にする) |
persecute | 迫害する | per(完全に)+secute(追い求める) |
perseverance | 忍耐力 | per(通して)+severe(厳しい) |
pesticide | 農薬 | pest(害虫)+cide(殺す) |
photosynthesis | 光合成 | photo(光)+synthesis(合成) |
plaintiff | 原告 | plain(平らな、混じりけのない)状態の原告 |
plausible | もっともらしい | plaus(打つ)+ible(できる) |
plead | 弁護する | plea(喜ばす) |
posterity | 子孫 | post(後の) |
precede | 先行する | pre(前の) |
predecessor | 先祖 | pre(前の) |
predetermined | 所定の | pre(前の)+determine(決められた) |
prediction | 予測 | pre(前) |
predisposition | 体質 | pre(前)+dis(離れて)+pose(置く) 前もって(悪いものを)処理する体質 |
prehistoric | 先史時代の | pre(前)+historic(歴史) |
prejudiced | 偏見を持った | pre(前)+ju(裁く)+ice(名)=前もって裁くこと |
prelude | 前兆 | pre(前) |
premature | 時期尚早の | pre(前)+mature(熟す) |
premise | 前提 | pre(前) |
prenatal diagnosis | 出生前診断 | pre(前)+natural(生) |
preoccupy | 夢中にさせる | oc(完全に)+cup(つかむ) occupy=完全につかまれた状態で夢中になる |
prescribe | 指示する | pre(前)+scribe(書く) |
presume | 仮定する | pre(前に)+sume(取る) |
prevalent | 広くいき渡った | pre(前に)+vail(強い) |
previous | 先の 前の | pre(前の) |
procedure | 手順 | pro(前に)+ceed(行く) |
product | 製品 | pro(前に)+duct(導く) |
professor | 教授 | pro(前で)+fess(述べる)人が教授 |
progress | 進歩 | pro(前)に+gress(進む) |
prolong | 長くする | pro(前に)+long(長い) |
prophecy | 予言 | pro(前) |
prosecution | 起訴 | pro(前に)+secute(追い求める) |
prospect | 見込み | pro(前)+もってspect(見る) |
protest | 抗議する | pro(前で)+test(証言する) |
punctual | 時間厳守 | punct(さす)+al(形) 時間の一点をさす |

語源も半分以上が終了です。
確実に力がついてるはずです。
お疲れ様でした。
【④語源から攻める英単語5(424個中317個~394個)】

英単語の暗記に飽きたら何をすれば
よいですか?

英語は4技能ともいわれているので、
聞いたり、話したり気分転換的に学習に
取り入れると相乗効果大です!
スタートしましょう!
abc順になっています。r~tの英単語になります。アドバイス☆彡を参考にしてください。
単語 | 意味 | アドバイス☆彡 |
radioactive | 放射能の | radio(放射能の) |
reassure | 安心させる | re(再)+as(~の方へ)+sure(確かな)=再び保証する |
recede | 退く | re(後ろの) |
recess | 休憩 | re(元へ)+cess(行く) |
recession | 不況 | re(後ろの) |
recur | 蘇る | re(再) |
reemployment | 再雇用 | re(再)+employment(雇用) |
refuge | 避難所 | re(後ろへ)+fuge(逃げる) |
refuse | 拒む | re(元に)+fuse(注ぐ) 注ぐのを元に戻す |
regardless | それでも | re(後ろで)+gard(見守る)+less(なし) |
reign | 君臨する | reg、roy 王が支配すること |
reinforce | 強める | re(再び)+enforce(強化する) |
rejoice | 大いに喜ぶ | re(完全に)+joy(喜ぶ) |
reliable | 信頼できる | rely(頼る)+able(できる) |
relish | 美味 | re(元へ)+lish(ゆるめる) |
remarkable | 注目すべき | re(再)+mark(目印)+able(できる)くらい注目すべきこと |
remedy | 治療 | re(再び)+medy(癒す) |
remind | 思い出させる | re(再)+mind(心) |
remove | 取り去る | re(再)+mov(動かす) |
render | にする | render(与える) |
renounce | やめる | re(後ろの) |
repay | 返済する | re(返す)+pay(払う) |
repel | 不快にする | re(後ろの) |
repent | 後悔する | re(後ろに)+pent(苦痛) 振り返って心痛める |
replace | 取って代わる | re(再)びplace(場所)かえる |
reproductive | 繁殖の | re(完全に)+pruduce(つくる) |
republic | 共和国 | re(完全に)+public(公共の) |
restore | 回復させる | re(再び)+store(蓄える)=回復 |
resume | 再開する | re(再)+sume(取る) |
retrieve | 取り戻す | re(再)+trieveとり(戻す) |
reveal | 明らかにする | re(除く)+veal(ベール) |
revise | 修正する | re(再) |

ここまで来たらあと少し!
頑張ろう!
単語 | 意味 | アドバイス☆彡 |
sanction | 制裁 | sanct(聖なる)+ion(名) 神聖なものにすること |
sanitary | 衛生的な | san(健全な)+ary(形) |
scribble | 殴り書きする | scrib(書く)+ble(反復) |
segregation | 分離 | se(離れて)+greg(群れ)+ate(にする) 群れからはぐれる |
sightseeing | 観光 | sight(見る)+seeing(見る) |
signature | 署名 | sign(サインする) |
simultaneously | 同時に | simul(同じ)+ta(立つ)+ous(形) |
specify | 具体的に述べる | spec(見る)+fy(にする) 見えるようにする |
spectator | 観客 | spect(見る)+人 |
stature | 身長 | sta(立つ) |
subdue | 征服する | sub(下に)+du(負う)ようにすること |
submit | 提出する | sub(下に)+mit(送る) |
subsequently | 後になって | sub(下に)+sequent(次にくる) |
substantial | 相当な | sub(下に)+stance(立つ) 下に立って支えているもの |
suburb | 郊外 | sub(準)+urban(都市) |
sue | 訴訟を起こす | sue(続く、従う) |
superficial | 表面的な | super(上の)+fic(顔)+ial(形) 顔の上の |
superfluous | 余分の | super(越えて)+flu(流れる)+ous(形) あふれる |
superior | すぐれた | super(上に)+ior(比較) より上に |
supersede | 取って代わる | super(上に)+sed(座る) |
sure | 確信して | sur(確かな、安全な) シュアーなバッティング |
surface | 表面 | sur(上に)+face(顔) 顔の上 |
surmise | 推量する | sur(上に)+mis(送る) 魚がいそうな所に網を送る |
surpranationalism | 超国家主義 | sur(超える)+ナショナリズム |
synonym | 同義語 | syn(ともに)+onym(名) |
temperate | 控え目な | temper(調整する)+ate(形) 適度に調整された |
terrestrial | 陸上の | terr(土地)+al(形) |
theorem | 定理 | the(神)が定めた定理 |
thermometer | 温度計 | thermo(熱)+meter(測る) |
torture | ひどく苦しめる | tort(回す)+ture(状態) タービンは回す羽 |
tranquil | 平穏な | tran(越えて)+quil(解放する) 騒音などから解放されて |
transfer | 転勤する | trans(移動) |
transform | 変形させる | trans(移動)+form(形) |
transfusion | 輸血 | trans(移動)+fuse(混ぜる) |
translate | 通訳する | trans(移動) |
transmit | 送信する 送る | trans(移動)+mit(送る) |
transplant | 移植 | trans(移動)+plant(植える) |
transportation | 輸送 | trans(移動)+port(港) |
trembling | 震えている | trem(震える)+ble(反復) |
tribute | 貢物 | tribute(割り当てる、与える) |
turbulence | 大荒れ | turb(回す)+ent(形) ぐるぐる回る |
typographic printing | 活版印刷 | typo(打つ)+graphic(描く)+print |

だいぶ語源に慣れたのではないでしょうか?
語源のイメージ大事です★
お疲れ様でした。
【④語源から攻める英単語6(424個中395個~424個)】

今回で語源シリーズ終了です!のこり30個です。
では、サクッといきましょう!
abc順になっています。u~wの英単語になります。アドバイス☆彡を参考にしてください。
単語 | 意味 | アドバイス☆彡 |
unavoidable | 避けられない | un(否定)+avoid(避ける) |
undemanding | 多くを要求しない | un(否定)+demand(要求) |
uneconomical | 不経済な | un(否定)+economy(経済) |
unexpected | 予期しない | un(否定)+expect(予期する) |
unfashionable | 時代遅れの | un(否定)+fashion(流行の) |
unilateralism | 単独行動主義 | uni(1つ) |
uninhabited | 人の住んでいない | un(否定)+inhabit(住む) |
unload | 降ろす | un(否定)+load(積む) |
unlock | 鍵をあける | un(否定)+lock(鍵かける) |
unmanageable | 手に負えない | un(否定)+manage(管理する) |
unprecedented | 前代未聞の | un(否定)+pre(前) |
unpredictable | 予測がつかない | un(否定)+predict(予想)+able(できる) |
unprobability | 証明不可能 | un(否定)+probability(証明) |
unreasonable | 道理が通らない | un(否定)+reasonable(理にかなった) |
unrelated | 無関係な | un(否定)+relate(関係ある) |
unreliable | あてにならない | un(否定)+rely(あてにする) |
unrestricted | 無制限の | un(否定)+restrict(制限する) |
unusual | 普通でない | un(否定)+usual(普通) |
unwarranted | 不当な | un(否定)+warrant(妥当) |
unwittingly | 無意識に | un(否定)+wit(知る) |
unwrap | あける | un(否定)+wrap(包む) |
upstairs | 階上に | up(上がる)+stairs(階段) |
useless | 無駄な | use(使う)+less(否定) |
vanity | 虚栄心 | va(空)+ity(名) |
verbal | 口頭の | verb(言葉の) |
verdict | 評決 | ver(真実)+dict(述べる) |
verify | 証明する | veri(真実)+fy(にする) |
void | 空虚な | vo(空にする) |
vote | 投票する | vot(声に出す、誓う) |
wisdom | 英知 | wise(知恵) |

語源から攻める英単語シリーズいかがでしたか?
今後も英単語暗記の武器になるので、ぜひ押さえて
くださいね☆お疲れ様でした。
英単語を効果的に暗記する方法!メソッド神7⑯まとめ
英単語を効果的に暗記する方法!メソッド神7⑯で語源から攻める英単語シリーズが終了です。語源を押さえておくと暗記がしやすくなるだけではなく、未知の単語にも対応できるようになるので、とても効率的なやり方です。ぜひ、マスターしてください。
お疲れ様でした☆彡

英単語を効果的に暗記する方法!暗記方法7グループ化!=メソッド神7
中学レベルの英単語(27個)例:kind「親切な」
中学英語の「わからない」を速攻解決!やり直しOK【英単語編】
文法的に暗記する英単語(34個)例:第4文型をとる英単語は「与えるor奪う」の意味
日本語的に浸透している英単語(882個)例:accident「アクシデント=事故」
英単語を効果的に暗記する方法!メソッド神7⑥(v~w・a~c)
英単語を効果的に暗記する方法!メソッド神7⑧⑨(h~o)(p~s)

語源から攻める英単語(424個)例:export 「ex(外)+port(港)⇒輸出する」
英単語を効果的に暗記する方法!メソッド神7⑭⑮⑯(o~p)(r~t)(u~w)
語呂で覚える英単語(702個)例:fuel 増える「燃料」
英単語を効果的に暗記する方法!メソッド神7⑱⑲⑳(c~d)(d~f)(g~m)