ココスとはファミリーレストランの代表格ですが、一人でしかも朝食バイキングに行ってきました。そこでのレポートをしていきたいと思います。
今現在、コロナ対策で箸、フォーク、スプーンが個人用に支給され、料理を取りに行くごとに使い捨てのビニール手袋を使う形になっています。

時間帯、料金は?
ココスの朝食バイキングは守谷店の場合、7:00~10:30となっております。料理は10:30ごろに下げられますが、11:30までは座席にいることができます。
・大人 平日803円(税込み)、土日913円(税込み)
・小学生以下 全日528円
・3歳以下 全日無料
楽天ポイントをためることができます。クレジットカードで払うことができます。今はgo to eatの食事券も使うことができます。
メニューは?
・ドリンクバー(コールド・ホット)
→シャルドネぶどうジュースおすすめです。
・サラダ系野菜
・生卵
・納豆
・パン(パンケーキ、ソフトフランス、クロワッサン、チョコマーブル)→トースターもあり
・混ぜご飯
・白米ご飯
・ビーフカレー
・ソーセージ
・スクランブルエッグ
・焼きそば(ソースや塩)
・煮物
・コロッケ
・うどん
・スープ
・味噌汁
・日替わりおかず
日替わりおかずとは?
日替わりおかずは曜日によって違います。現状以下の通りです。
・月曜日:白身魚のフライ
・火曜日:ししゃもフライ
・水曜日:鶏のから揚げ
・木曜日:ししゃもフライ
・金曜日:茄子と肉団子
土日は今後調査予定です。
感想は?
平日は余裕をもって座席に座ることができます。料理もスタッフが常に減り具合をチェックして補充してくれるので、ストレスなく食べることができます。味の方も特に問題なく、おいしく食べることができると思います。何か仕事をしながら利用することもできます。駐車場も広いので、車で行くのも問題ないですし、守谷駅からも徒歩5分程度で行くことができます。
おいしい食事をしながら英語の勉強はいかがですか?

お読みいただきありがとうございました。
守谷の美容室はコチラ
あみアウトレットはコチラ
ミスタードーナツはコチラ